2022年02月13日

気が付けば2022年も2月半ば・・・

お疲れ様です、九栗鼠です。

いやぁ、あっという間の2021年でしたね。
特に何かあったわけどもないけども、気が付けば前回の更新から約半年も放置プレイしてました。

いやね、まぁね、仕事も忙しかったけどね、特になにもなかったしね・・・

9月はテイルズオブアライズをSteamでやってました。
10月~11月位はDQ11SをSteamでやってました。
12月と1月は何してたっけ・・・?
いや、ほんとになにしてたんだろう。。。
仕事から帰って、Dアニメストアでアニメみたり、Youtubeで気になる動画見たりして、
寝落ちして・・・の繰り返しだったかもしれない。

で、寝落ちがひどすぎるので座椅子生活を改めました。

20220213.jpg

机は置物と化してた物をとりあえず流用、そのうちDIYで作る予定・・・予定。。。
椅子はコンティークスのローザを導入。
選定理由は国内メーカ(但しMaid in china)ってのと、九州の本拠地のある関家具さんって事くらい。
結構いい値段したので寝落ちを(極力)しないようにする、それが今年の目標だ。

来月には、TRIANGLE STRATEGYが出るし、
4月になればパワプロ2022も出る。
ROの方は半年くらいまったくやってないけども、一応2022のロードマップは見ました。
なんだかなんだで情報は追っているので大型アプデが来たらまたやるかもしれない・・・
posted by クリス at 21:08| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月22日

色々と・・・

お疲れ様です、九栗鼠です。

気が付けば夏休みも終わって・・・る?

さて、先月の旅行はまぁまぁ楽しかったです。
でも四国のが楽しかったかな。。。

ざっくりと・・・
7月18日(日)晴れ
朝に出発、下道をてこてこと走り、14時頃に角島に到着。
海鮮丼食べたかったけど、店が混んでたのでスルーして・・・

元乃隅神社
20210822-2.JPG

20210822-3.JPG

思ったより鳥居の道は短かった、売店で稲荷寿司を食べる(写真はなかった・・・)
亀ちゃんが居たのでぱしゃり。

そのまま日本海側を東に走り、道の駅で就寝。

7月19日(月)晴れ
浜田港のお魚市場で海鮮丼たべるどーって思ってたら、リニューアル中でやってないことが判明。
浜田をスルーし、出雲大社へ直行。
早朝6時半ごろに到着したため、ほどんど人居ないのはよかった。

20210822-6.JPG

20210822-4.JPG

20210822-5.JPG

注連縄・・・?すごく・・・おおきいです。。。

そのあとは、宍道湖を見ながら東に走り、松江城。
20210822-7.JPG

平日だし、早朝すぎて誰もいない、貸し切り状態なのでお城を堪能。。。

玉造温泉のところの海鮮丼がインパクトありそうだったので昼まで時間つぶして・・・

20210822-8.JPG

インパクトはあるし、具材は美味しいんだけども、なんか食べ難いし、丼物としての味はなんかいまいち・・・?
握り寿司にすればよかったかもしれない。

まだ時間は12時ちょっと過ぎ。どうするかなーと調べる(下調べ?してませんよ?)
めんどくなって鳥取砂丘までひとっ走り。

道中で因幡の白兎神社なんかも寄りつつ・・・
20210822-9.JPG

20210822-10.JPG

20210822-11.JPG

砂丘到着。
噂に聞くがっかり感は全然なく、むしろいいところじゃないかって思いました。

この後は津山の方まで山道を抜けて、道の駅で就寝。

7月20日(火)晴れ
津山城跡地は早朝過ぎたのでスルー、松山城までひた走る。

道中めっちゃ狭い道をてこてこ走り、駐車場に到着、開城まで待ち・・・一番乗り。
20210822-12.JPG

日本のまちゅぴちゅ?って呼ばれてるんだっけ?
でも正直お城の規模としてはちょっと・・・だけども、建ってる場所がいいよね。

続いて倉敷美観地区へ・・・

20210822-13.JPG

ここでお昼を食べようと思ってたんだけども、平日&コロナの罠で閉まってるお店が多すぎる・・・
諦めて、道中みかけた、横浜家系ラーメンの店へ(ぇ???
九州民になって4年弱、浜っ子のソウルフード?の家系ラーメン久しぶりでおいしいです。
ちゃんと家系の味で美味しかった。。。

この後は広島まで行って、この旅初のホテルに泊まる。。。

テレビのニュースでコロナめっちゃ増えてます、22~25の連休は自粛をとか流れてるし・・・
明日帰るかな・・・って気分に。。。

7月21日(水)晴れ
連休になって、人出が増えたら嫌だし、今回はノープラン過ぎたので帰ることに。
糸島の方に寄り道してもいいかなぁと思いつつも直帰しました。。。

次回の旅はもうちょっとちゃんと計画建ててから行こうね、どこ行くかなぁ・・・

最後に、RO・・・
SS見たら、5月の末ごろを最後にINしてませんでしたね。
一応、パッチスレのまとめとかで情報は見たり見なかったりしてるよ?

今回、RKのDB用装備が追加されてたので・・・
20210822-1.jpg

残ってた最後の資金で購入。

お試し道場で試し打ちしたけど、威力が約1.5倍弱になったかな?
+7になったらもうちょっと上がるのかな?
一番気にしてた固定詠唱部分だけども。
ドラゴンブレスの固定詠唱は0.5秒。
元々固定詠唱-50%の装備はつけてた(何についてたっけ?)ので、残りは0.25秒。
+10の龍槍や、フェンリルさんカードを付けてる人は-70%で残りは0.15秒。
今回のファフニールヘルムさんで-0.2秒されるので、0.05秒とか無詠唱になるやん?
って思ってた時期が私にもありました。。。

固定詠唱のカットは固定秒数が先にきて、後から%カットが入るんだってね!
なので0.5-0.2=0.3秒に-50%(-70%)でどうあがいても0.09秒は残るんだってばよ。。。
まぁ私の場合は残り0.15秒、元々から0.1秒短くなるのでそれなりに違うかな・・・?

まぁ、そのままそっ閉じしたんだけどねっ!!!
来月はテイルズオブアライズ出るし、今はパワプロの栄冠ナイン2021やってるし・・・
なんか大型アプデでもないかぎりは・・・って感じかなぁ。。。
posted by クリス at 11:44| Comment(0) | ラグナロクオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月14日

生存報告・・・?

お疲れ様です、九栗鼠です。

前回?の深淵の回廊でグローザさんが強化されてからログインしていない気がしますが・・・
前回の更新が5月だったのでそろそろ一度記事を上げておこうかなぁとか・・・?

世間ではラグナロクオリジン?とか始まってるようですが、ソシャゲは二度としないと
己に誓ったので未プレイです。

TOVはまだクリアしてません、ラスボス前症候群が発動中。。。
一応クリア前で行けるところとかは回ったから・・・から・・・
闘技場100人斬りとかやってるから・・・週一くらいでしかプレイできてないけども。。。

少し前に書いた気もしますが、最近はYOUTUBEでAmongUs動画とか配信とか見たりしてます。
面白そうだなー、でも難しそうだなぁ・・・それにVCもできる環境ではないので?(スマホでできないことはない?)
とか色々考えすぎてできていない。
まぁ、見る専ってのもいいですよね、どうせプレイ時間取れないし・・・

話は飛びますが、来週は1WEEKの休みが取れる予定・・・予定・・・
諸々の影響が薄くなってる西日本民なので山陰地方辺りの旅行の計画を練る。

角島、元乃隅神社、玉造温泉、出雲大社、宍道湖、砂場珈琲辺りを巡ってから、岡山・・・って何があるの?
って感じに山陰山陽を回る下道の旅の予定。。。

オススメあったら教えてください、お願いします。お城は回りたい。。。
posted by クリス at 22:56| Comment(2) | 旅行計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。