2018年07月29日

熱い・・・溶ける・・

お疲れ様です、九栗鼠です。

ものすっごく暑い日が続き、心が溶けそうです・・・

昨日の一品
20180729-1.jpg

暑さに敗け、食欲が減衰したときはこれ。
刻みキャベツの上に豆腐を乗せ、その上にザーサイのみじん切りをのせ、塩とごま油で頂く。。。
酒のつまみにもピッタリの一品。


ROですが、僕ドキが始まっていますね。

寝落ちしてない時は参加してるのですが、去年散々オーラが見にくいって言われまくったのか、今年は・・・
20180729-4.jpg

紫オーラ宝箱がデカイ。

正直下の魔法陣エフェクト消すだけで良かったと思うんですよね、これだと金オーラは結局見にくいままですし・・・

何日かたったときに・・・
20180729-5.jpg

出ました、今回の目玉商品。

たまり場でさっそく荒ぶる・・・
20180729-2.jpg

20180729-3.jpg

ハルシ使うと愉快痛快ですね。。。
posted by クリス at 08:52| Comment(0) | ラグナロクオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月22日

祝、100回目・・・

お疲れ様です、九栗鼠です。

なんとまぁ、今回の更新で100回目・・・の模様?

1年と5か月くらいで100回ってことは・・・大体5日に1回くらいのペースですかね?
まぁ月間九栗鼠だったりした期間が長いので、平均化するのに意味はないのですが・・・

まずは日曜日の恒例、カレー。。。
20180722-8.jpg

ほんとはほうれん草たっぷりの野菜カレーにしたかったんだけど、こないだの大雨の影響なのかはわかりませんが、ほうれん草が一袋300円と高級品になっていたので断念、代わりに余ってたウィンナーをボイルして添えてみました。

そして、100回目にふさわしい・・・LvUP!!!
が・・・思った以上に早くあがってしまい、SS撮れんかった。。。

前回のLvUPが3か月前のこの記事この時に次に上がるのは3か月後くらいかなーと書いてるのでまさに予言的中・・・と言えば聞こえはいいのですが。
7月9日の時点で経験値の溜まり具合はたったの35%でした。まさにレベリングをサボっていた状態ですね。
で、イリュージョンDが実装され、まだ2週間たっていないのにLvアップ・・・ワールドボーナス50%とはいえ、イリュージョンD美味しすぎでしょう・・・

そして、装備をちょこっと変えてみました、というのも+9ドレイクコートが完成したのにあえて使っていなかったんですよね。
どうにも、汎用性を重視してしまう性格なんですよねぇ。

ということで?頭を9リス耳に、鎧を9ドレイクに換装。
20180722-1.jpg

20180722-2.jpg

剛腕、リス耳、幸運な日、どれも未発動の状態ですでにいままでのダメージを上回る・・・
20180722-3.jpg

剛腕発動時
20180722-4.jpg

剛腕+リス耳発動時
20180722-5.jpg

3種発動時はSS撮れなかったけども、大体150~160kのダメージに。

うん、めっちゃ強いわー、ダメージ2倍弱になってるわー・・・

ただ、これが使えるのも耐性が肩のみで大丈夫なところのみなんですよねぇ。。。

9ドレイクコートが@3着くらい欲しい・・・

大量のタンクを消費してなんとかエンチャを完全回避+5に変更できました。
20180722-7.jpg

次のLvUPは大体2か月後・・・くらいかなぁ?なんかあればもっと早まるかもだし、逆に遅くなることもあるかもしれない。
次のイリュージョンD次第、年内オーラもそれ次第かなぁ。。。
posted by クリス at 13:25| Comment(0) | ラグナロクオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月16日

氷IDの時給計測と小旅行・・・

お疲れ様です、九栗鼠です。

世間様は三連休だったのでしょうか?私は2連休でした、休みがあるだけマシなのかな・・・?

今日はROの話題から。

先日装備を更新したのと、氷IDでみんな高時給をたたき出しているようなので、私も真似てみることに。

20180716-3.jpg

クエ報酬の200Mが入ってるので、30分で約1G増えている計算ですね。。。

ワールドボーナスの50%がなくなったら大体1時間で1.3Gくらいになるのでしょうか?鉱山がたしか時給600M程度だったので倍は出るのかぁ。。。

続いて装備更新の成果を・・・
20180716-1.jpg

通常時、まだやっぱりちょいちょいくらってしまいますが・・・

20180716-2.jpg

本気を出すとこんな感じに・・・
大分避けれます。怒りのゲイが3匹くらい、他多数いてもなんとかなる感じに・・・
これは強いわー。。。贅沢いうなら火力落とさずに@12増やしたい・・・無理か・・・

この先はプライベートな出来事。

ことの発端は数日前、そうかー、2連休かー、海の日なんて忘れてたわぁ。
ボーナス入ったしどっか行きたいなー・・・
よし、雲仙に行こう。。。

という出来事が頭の中で繰り広げられました。

出発は14日の深夜0時頃。
仕事で割とくたくたになっていたけども、気合で車を運転、深夜で空いてるので2時間ちょいで佐世保の『道の駅 させぼっくす99』に到着。


深夜2時過ぎなのに車結構止まってたなぁ。
そこで7時頃まで睡眠を取ることに。車中泊には慣れたものです。。。

朝の7時になると、食堂が開店するので、朝食に。。。
20180716-4.jpg
アジの開きと卵かけご飯セット\480
アジは佐世保で水揚げされたものらしい、とても美味しかったです。

市場の朝市は日曜休みってのを知ってればもうちょっと日程考えたんだけどもね、こればっかりは仕方ない。

それから、佐世保バーガーを食べにいく。

20180716-5.jpg
ジャンボチキンスペシャルバーガーだったかな?のセットで\1080

今回いったのは ハンバーガーショップ ヒカリ させぼ五番街店九州民の方にここが美味しいと言われたので言われるがままに選定。
10時開店なのだけれども、0930頃に駐車場に止めて周りを散策し、開店と同時に店に突入。食べ終わって店を出るときにはもう結構行列が出来てました。。。

当初の予定ではこの後、長崎中華街にいってちゃんぽんを食べる予定だったのですが、7時に朝食、10時にブランチときて、もうお腹いっぱい。
到底食べれる気がしなかったので別のところを探すことに。。。

そういや九州は焼き物が多くなかったっけ?と思い、調べる・・・
波佐見焼ってのが割と近く(3-40分)でモダンな感じで人気があると・・・

とりあえず行ってみよう。ってことで・・・
20180716-9.jpg
マグカップ

20180716-10.jpg
焼酎グラス

20180716-11.jpg
カレー皿

20180716-12.jpg
丼ぶり

気が付いたら約5000円分も購入していました。。。
でもこれだけ買って5000円なら安いものよ・・・
マグカップ欲しかったし?焼酎飲むときのグラスが欲しかったし・・・?
カレー皿も欲しかったし、ラーメンや丼物用の器も欲しかったんだ、うん、仕方ない・・・仕方ない・・・

この後は雲仙まで約90分くらいだったかな。
温泉街について、多少道を間違えながらも・・・

20180716-6.jpg

小地獄温泉に到着、硫黄系の天然温泉で大体40~43℃の湯温に調整されているとのこと。
ちょっと熱めだけどそれがまた気持ちいい。

しかし、軽自動車ではこの辺りの山道は結構きつい、やっぱ、車買い換えないとねぇ。
この後は島原港までいってフェリーで熊本に渡る・・・んだけども。
温泉地から島原港までの下り道・・・前の軽自動車がものすごく遅い・・・
どれだけ遅いかというと、2速にしてアクセル一切踏まなくても追いついてしまうレベル。
ブレーキ踏みすぎ、アクセル踏まな過ぎ、後ろを一切見ていないのか、幅員が広くなったところで後続に譲る気配もない。
ちょっと長いストレートになったところで強引に抜くことに、そんなときだけちょっとがんばってくるのがまた・・・ね。
別に飛ばせとかそんなことは言わない、私も運転が別段うまいわけではないし、山道走るのはむしろ遅い方。
でも、踏まなくていいところでブレーキ踏みまくって、後ろがだだ詰まりになるような運転はちょっとどうなの?って思う。
遅いなら遅いで、譲れるところで後ろの車に先を譲るのが一番安全。運転するときはちゃんと前後左右、ちょっとは気にしよう。

愚痴はおいといて、島原から熊本へワープです。
軽自動車は運転者込みで\3100結構安いですよね。

20180716-7.jpg

サラバ長崎。

熊本について、どっかで海鮮丼でも食べて帰ろうって思って店を調べたら・・・
食べログかなんかでは2200までやってるってなってたんだけども、1710についたら、6月から1700までの営業に変わった模様。。。
仕方なく近くの別の店を探し・・・

20180716-8.jpg
海鮮丼\580
うん、なんか微妙・・・妥協しないでもうちょっと探せばよかった・・・

そこからは約120分かけて自宅へ。

2400出発で1930頃帰宅、一応日帰り旅行かな・・・?

次は2泊3日くらいで鹿児島、宮崎辺りに行きたい。。。



posted by クリス at 10:11| Comment(0) | ラグナロクオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。